カーボックスロゴ
header-img

夏の高校野球からスタグフレーションの話

2024-08-03
LINEで送る

スポーツとは無縁で生きてきた仕入れ屋 社長です。

 

僕は西日本でもきっとトップクラスの口出し物言い&合理的主義なので

日常生活でも「なぜなのか」が非常に多い。

 

例えばお題の「夏の高校野球」

1915年に始まったこの夏のイベント

つまり100年前の話、当時の夏の平均気温(あくまで平均)は25度前後

2024年の最高気温40度 きっと平均気温は35度とかになるんだと思うんですよね。

 

 

 

なぜ開催時期を変えない( ゚Д゚)

 

気象庁が日中の不要な外出は避けましょうって言っちゃってますよね

皮膚科医が皮膚がんのリスクをちゃんと訴えてますよね

 

せめてドームであるとかあるでしょ…

 

札幌ドームなんてきっと空いてますよね。

 

こういう所が日本の我慢を美徳とする文化

我慢できる人は忍耐力があるとされる

これは根本的に意味が違う

 

我慢はただただ我慢するだけでゴールが無い

忍耐はあるものごとに対して、行動感情をコントロールするものである

 

 

投資は悪だとか、収入の範囲内でやりくりしないさいの謎精神

投資やお金に脆弱

 

日本のトップが新NISAを発表したのが2024年

非課税にするから投資してお金を増やしてねって制度

お金を取りたがる政府がそう易々と非課税の制度を作るなんて疑問しかないですよね。

だから大々的に広告しない、でも僕はちゃんと言ったよーってなってるんですよね。

だから情報はちゃんとキャッチして、使える制度は使わないと損なわけですわ。

かくいう僕は投資信託で、今日本の日経平均株価に連動して自己資産が暴落しましたが

こういうことで右往左往していては、投資信託は絶対出来ませんからね。

おそらく、ほとんどの投資家は今どえらい下げ幅でパニック状態です(+_+)

 

貯金しなさい!の謎日本円愛

結論から言うと、時代に合わせましょうってだけの話なんです。

当時は銀行に預けていれば、ちょっとずつお金が増えたんですよね、これは事実。

今は利率が違いますから、時代に合わせましょって話なんデス(‘ω’)ノ

銀行も皆さんの預金を融資に回して、貸し先から金利を取って運営していた訳ですよね。

 

でも今はネットバンクは出来るわ、クラウドファンディングは出来るわ

銀行じゃなくてもよくなってるんです。

セブン銀行に行けば安い手数料でお金が引き出せます。

だから銀行のATMに行く理由が無い→手数料が取れない。

こうなってるんですよね。

銀行も貸し先を探すので大変なんです、しかも代表者保証は取れなくなりましたから。

まぁ条件は厳しいものがありますが

もし仮に土地を持っていれば、ノンリスコーンローンを使えば

その土地の資産価値を超える部分の返済義務は負わないという制度もあります。

 

今や1$=160円

物の値段>お金の価値

つまり、昨日まで100円で買えたおにぎりが

120円に上がったら、手元の100円よりどうせいつか食べるおにぎり買いますよね。

ただ、昨今の物価高の一番の問題は、所得が上がってないのに、物の値段が上がっているという問題。

スタグフレーション=所得が物価高に追いついていない状態。

取り分けこれは政府にとっては死活問題なのに、絶対口にしないと思いますよね。

 

時代に合わせてうまく生きていく必要があるわけです。

 

 

在庫一覧はこちらを

注文販売はこちら

ウィークリーレンタカー マンスリーレンタカー お得なレンタカーも随時ご予約受付しております♪

洗車・販売アシスタントの採用も随時行っております♪

2025年新卒採用スタートです!

リクナビ カーボックスの人事ブログ