カーボックスロゴ
header-img

2030年頃に使えなくなる旧セキュリティ対応のETCの見分け方

2020-09-24
LINEで送る

前にご紹介したETCの2022年問題(⇒ 記事はコチラ)とは別に、
ETCの2030年問題」というものがあります。

その内容としては、2030年頃にETCのセキュリティ規格の変更が予定されており、それにともなって旧セキュリティ規格対応の車載器が使えなくなります

ETCのセキュリティ規格とは?

ETCのセキュリティ規格とは、ETC(料金所・車載器・ICカード)について、プライバシー保護や偽造、改ざん等の不正防止を目的に国土交通省によって定められた情報安全確保の規格のことです。

そして、2030年頃のセキュリティ規格の変更に関しては、セキュリティの脅威の増大に対して、ETCユーザーの決済情報を将来にわたって安全に保護することが変更の目的であり、現時点でETCのセキュリティ規格に何か問題が発生したというわけではないとのことです。

新・旧セキュリティ対応車載器の見分け方

車載器管理番号での判別方法

車載器管理番号とは、車載器ごとにメーカーから割り当てられた19桁の識別番号のことです。

19桁の車載器管理番号の数字が、

です。

車載器管理番号は、

  1. 車載器セットアップ申込書・車載器セットアップ証明書
  2. 取扱説明書・保証書
  3. 車載器本体

のどれかで確認することができます。

ETC車載器のマークでの判別方法

1.ETC車載器

2.ETC2.0/DSRC車載器

わからない場合はお店に相談を

愛車でご使用中のETCは2030年の新セキュリティ規格に対応しているのかどうか、ぜひ一度ご確認を。
もし上記の方法で確認できない場合は、ETC車載器を購入・セットアップされたお店に相談してみてください。

※ETCのセキュリティ規格の変更に関するお問い合わせ先は、「道路:ETC利用案内:セキュリティ規格の変更について / 国土交通省WEBサイト」をご確認ください。

新セキュリティ対応のETC車載器はどこで買える?

新セキュリティ対応の車載器はカー用品店やディーラーなどで購入することができます。

販売店によっては新セキュリティ対応のものと旧セキュリティ対応のものが混在していることもあるかと思いますので、購入時には新セキュリティ対応であることをしっかり確認の上、購入されることをおすすめします。特にフリマサイトやオークションサイトなどでの購入時にはご注意を。

 

マンスリーレンタカーのご予約はこちら

https://www.rentacar-samurai.jp/carbox-kyoto?lc=x